ホテルで朝食をとった後,国営武蔵丘陵森林公園へ向かった.名前は物々しいが,要するに駅名にもなっている森林公園のことである. 駐車場に車を停めて歩き出す.道は概ね舗装されている.思いの外ひとは少ないが,行き交う人の 8 割はマスクをしていない.先日行った館山もそうだった.解放感から...
ホテルの朝飯はウェブサイトに有名コックを雇ったと書いてあったが,まぁ普通. 午前中はホテルでのんびりした. 昼前に東武東上線で川越へ.急行池袋行き.秩父と違って東京を間近に感じる.朝から降り頻る雨は降ったり止んだり,はっきりしない天気である. 昼は川越が有名なうなぎを食べることに...
朝ごはんは無難だが,ちゃんと旨い. 午前中は小鹿野の町を町歩きをすることにした. 最初は町の真ん中にある村上酒店.屋根の上の看板には醤油店と書いてあるが,店種を変えたのだという. 店主が手持ち無沙汰にしているので,話をする. 曰く,秩父で有名なのは,矢尾本店の秩父錦と武甲酒造の武...
朝食はほどいい量.魚の甘露煮は岩魚だろうか.骨までそのまま食える. 午前中はちちぶ銘仙館へ行った.いっとき秩父の人口の 7 割が絹産業に関わっていたというが,絹織物の中でも秩父の特産なのが秩父銘仙 (めいせん) である. 秩父銘仙は経糸をざっくりと横糸で織った状態で染め (ほぐし...
COVID-19 の感染で,巷は不穏である. 直前まで行うと言っていた旅行業の割引補助 (Go To キャンペーン) を,東京発着はサポートしないことになった. どうしたものかなぁ,と思ったけれど,近隣県なら通勤している人もいるくらいだし,罪が浅いのではないだろうかと勝手な理屈を...