【吉原宿~富士川】 朝食は沼津ブランドのアジの干物,地物のレタス,手作りのきゅうりの漬物に,これまた手作りの味噌の味噌汁.朝から充実した気分になる. ビジネスホテル菊川: ★★★★☆ (食事も美味しく,2 食付きで 8500 円はお得)
【沼津宿~原宿~吉原宿】 懲りずに週末も東海道歩き. 新幹線にて三島まで行き,東海道線で沼津へ. 昼食は沼津港にある「沼津バーガー」で深海魚バーガー 700 円とイカたらナゲット 390 円. バーガーはメギスという白身の深海魚を使っている.タラのカツとチーズ,大量のキャベツを挟...
【三島宿~沼津宿】 天気は良好. ホテルは素泊まりプランだったので,朝食はコンビニ. 静岡県を意識して,浜名湖の海苔のおにぎりと,静岡のシラスのおにぎり.搾り取るような旅気分. ホテルドーミーイン三島: ★★★☆☆ (普通のビジネスホテル)
【箱根宿~三島宿】 朝食もボリューミー. 箱根エレガンス: ★★★☆☆ (寂れている風情はともかく,価格が高い.食事は美味しかった.正月でなければ 1 万円位なので,★3.5 くらいか)
【箱根湯本~箱根宿 (元箱根)】 朝食はバイキング.雑煮とお節があったのが嬉しい.しかも数の子まであり.箸も「寿」. レストランの窓からは山が見えて気持ちがいい. ホテル明日香: ★★☆☆☆ (サービスはかなりミニマム.正月だから仕方ないかもしれないが,一人でも 4 万円 (!)...