20200926-2 絞りと祭りと <資料編>
有松・鳴海絞会館の絞りの名称と柄に関する記録.
【絞り技法の主な種類】
●縫絞り: 縫杢目,唐松,つまみ縫,合わせ縫,日の出縫,ひしゃき縫,縫養老,白影縫,しじけ縫,巻縫,兵隊縫,紙当縫,ミシン縫
●蜘蛛絞り: 手ぐも,ひだ取り,てぐも根巻,蟹ぐも,蛇の目,ほおづきぐも,やたらぐも,手毬しぐも,機械ぐも
●巻上絞り: 帽子絞り (芯入れ), 蛇の目巻上げ,竹輪絞り,つまみ巻上げ,巻上げ根巻き,皮巻き,ビニール巻き
●三浦絞り: 平三浦(横三浦), 石垣,やたら,疋田三浦,筋三浦,豆三浦 (豆を入れて絞ったもの)
●鹿の子絞り: 縦引,横引 (二つ巻より七つ巻), つめ鹿の子,バラ鹿の子 (京極), 手結び,本疋田,突出し,螺旋絞り京人目
●筋絞り: 手筋 (直筋), 柳,くも入り柳,金通し,鎧段,山道 (あげさげ), 山周筋,みの絞り,みどり (一本~四本)●板締絞り: 豆絞り,むら雲,菊花,ほたる,雪花 (手法 7 種類), 箱染,簀染め姫山
●桶絞り: 桶,おけローケツ
●嵐絞り: 網,チリ,杢目,改良,ローマ,嵐杢目,格子,カンテラ巻き,横嵐,その他組み合せにより 100 種を超える図柄
●その他: 横千鳥,縫ちどり,追東風染,大典,糸うつし等
合せ縫い絞り / 人目鹿の子絞り
螺旋絞り / ひしゃき縫絞り
くも入り柳絞り / みどり絞り
日の出絞り/ 疋田三浦
唐松縫い絞り / 巻上げ絞り
杢目縫い絞り / 横三浦絞り
横引鹿の子絞り / 皮巻き絞り (ビニール巻)
手ぐも絞り / 巻縫い絞り
大典絞り / 嵐絞り
手蜘蛛根巻絞り
3 / 5 / 7 分かに蜘蛛絞り
手蜘蛛二升絞り
手蜘蛛蛇の目絞り
手蜘蛛三升絞り
ほおづき蜘蛛絞り
手蜘蛛絞り
手蜘蛛短冊絞り
以下,文様と絞り
立湧 (たてわく) 文 / 折り縫絞り
松皮麻の葉文 / ししげ縫絞り
分銅 (ふんどう) 菱文 / ししげ縫絞り
網代文 / 合わせ縫絞り
麻の葉文 / 小帽子,ししげ縫絞り
鱗形 (うろこがた / いれこがた) / 巻上絞り
七宝 (しっぽう) 文 / 合わせ縫,匹田三浦絞り
七曜亀甲文 / 小帽子絞り
青海波 / 布当て折り縫絞り
花松皮菱文 / 平縫根巻,小帽子,ししげ縫絞り
【絞り技法の主な種類】
●縫絞り: 縫杢目,唐松,つまみ縫,合わせ縫,日の出縫,ひしゃき縫,縫養老,白影縫,しじけ縫,巻縫,兵隊縫,紙当縫,ミシン縫
●蜘蛛絞り: 手ぐも,ひだ取り,てぐも根巻,蟹ぐも,蛇の目,ほおづきぐも,やたらぐも,手毬しぐも,機械ぐも
●巻上絞り: 帽子絞り (芯入れ), 蛇の目巻上げ,竹輪絞り,つまみ巻上げ,巻上げ根巻き,皮巻き,ビニール巻き
●三浦絞り: 平三浦(横三浦), 石垣,やたら,疋田三浦,筋三浦,豆三浦 (豆を入れて絞ったもの)
●鹿の子絞り: 縦引,横引 (二つ巻より七つ巻), つめ鹿の子,バラ鹿の子 (京極), 手結び,本疋田,突出し,螺旋絞り京人目
●筋絞り: 手筋 (直筋), 柳,くも入り柳,金通し,鎧段,山道 (あげさげ), 山周筋,みの絞り,みどり (一本~四本)●板締絞り: 豆絞り,むら雲,菊花,ほたる,雪花 (手法 7 種類), 箱染,簀染め姫山
●桶絞り: 桶,おけローケツ
●嵐絞り: 網,チリ,杢目,改良,ローマ,嵐杢目,格子,カンテラ巻き,横嵐,その他組み合せにより 100 種を超える図柄
●その他: 横千鳥,縫ちどり,追東風染,大典,糸うつし等
=============
以下,柄のカタログ.文字の後が該当する写真.
合せ縫い絞り / 人目鹿の子絞り
螺旋絞り / ひしゃき縫絞り
くも入り柳絞り / みどり絞り
日の出絞り/ 疋田三浦
唐松縫い絞り / 巻上げ絞り
杢目縫い絞り / 横三浦絞り
横引鹿の子絞り / 皮巻き絞り (ビニール巻)
手ぐも絞り / 巻縫い絞り
大典絞り / 嵐絞り
手蜘蛛根巻絞り
3 / 5 / 7 分かに蜘蛛絞り
手蜘蛛二升絞り
手蜘蛛蛇の目絞り
手蜘蛛三升絞り
ほおづき蜘蛛絞り
手蜘蛛絞り
手蜘蛛短冊絞り
以下,文様と絞り
立湧 (たてわく) 文 / 折り縫絞り
松皮麻の葉文 / ししげ縫絞り
分銅 (ふんどう) 菱文 / ししげ縫絞り
網代文 / 合わせ縫絞り
麻の葉文 / 小帽子,ししげ縫絞り
鱗形 (うろこがた / いれこがた) / 巻上絞り
七宝 (しっぽう) 文 / 合わせ縫,匹田三浦絞り
七曜亀甲文 / 小帽子絞り
青海波 / 布当て折り縫絞り
花松皮菱文 / 平縫根巻,小帽子,ししげ縫絞り
0 件のコメント