20220504 週末について考えるころ

【マジュンガ@マダガスカル】

朝は抜き。午前はまた現場。

昼は一昨日も行った Le parad'Ice。

マダガスカル料理で、ロマザバ Romazava Camasous Sechees(肉と野菜のスープ。今回は鶏肉。ご飯と食べる)19000 アリアリ。あっさりしていて、暑い日に食べやすい。

サカイ(辛いソース)で味に変化を付けてみたが、この店のサカイは旨味が少なくてどうも好きになれない。

マダガスカルバニラのアイスをまた食べた。昨日より今日の方が味が濃くて美味しい気はする。

Le parad'Ice:★★★★☆(マダガスカルご飯が食べられたので、ポイント一個上げた。セダップという目玉焼きを乗せた焼きそばもあるが、食べた人はみんな、伸びたラーメンの麺みたい、と微妙な顔をしていたので、食べるか迷う。ちなみにこの焼きそばは、マダガスカル料理だと言う人と、マダガスカル料理ではない、と言う人がいる)


午後も現場。


遅くなってしまったので、夕食はホテルレストランで。

僕はトリップ(もつ煮)19000 アリアリを頼んだ。アヒージョのようになっていて、トリップから染み出た脂のうまみがニンニクとオリーブオイルに混然一体となり、こくがあって美味しい。

更に途中でサカイを混ぜる。もつ煮に七味入れるみたいなものか。もつ独特の匂いはするが、僕は個人的にむしろ好き。もつ煮嫌いな人はダメかも。

食べながら、マダガスカルに住んだことのある通訳の方に、週末の過ごし方を聞いたところ、レミュール(キツネザル)パークを勧められる。

レミュールは、マダガスカルの固有種で、Tsaradia 航空のマークにもなっている。Ibis ホテルから車で 1 時間程度。レミュールを見たいなら、チンバザザ Tsimbazaza 動物園もある。こちらは車で 30 分かからない。

僕、そんなに動物に興味ないんだけど、マダガスカルと言えば、固有の動植物だしなぁ。一回くらい行っておくか。


Coco Lodge レストラン:★★★★☆(もはやレストランの評価と言うより、食べたものの評価になっている気がするけれど、気にしない)


にほんブログ村: クリックお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界の秘境へ

0 件のコメント

Random Posts

3/random/post-list