20220509 城のある街

【アンタナナリボ@マダガスカル】

連日の暴飲暴食で、胃がやや悲鳴をあげているので、朝はオムレツとヴァラミナナナと、果物。


午前は現地事務所に寄った後、取引先とミーティング。


昼は Hotel Colbert。建物の外壁は古いのだけれど、中はリノベーションをしているのか、豪華。


バルコニーからは女王宮も見られる。

今回に限らず「あちらから女王宮が望めます」と、時々案内される。町の中心は駅や市庁舎なのかもしれないけれど、アンタナナリボの人たちにとって、女王宮が街の象徴なのではないか。


日替わりの鶏のトマト炒め 25000 アリアリ、炭酸水 6500 アリアリは無難な味。ご飯と煮物があると、なんかマダガスカル料理に思えてきた。

Hotel Colbert:★★★☆☆(マダガスカル料理って書いてなかったもので……)


午後は取引先の別の部署とミーティングしたあと、事務所で報告。


帰るころには日が傾き、道が混み始める。

みんな疲れてきたので、夕食は ibis ホテルのレストラン Amy's Restaurant。


僕が頼んだのは、アコホガシロニ Akoho gasy rony 26000 アリアリ。マダガスカル風鶏の生姜入りスープ。あっさりとしていて、疲れた体に優しい。

Amy's Restaurant:★★★★☆(ホテルに泊まるなら、一度くらい使う価値はあると思う)


にほんブログ村: クリックお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界の秘境へ

0 件のコメント

Random Posts

3/random/post-list